横岩山 (よこいわやま)   314.1m  臼杵市           平成24年3月27日 火曜日 快晴

 トギシ山を下りて、次の山に徒歩で向かいます。

(1) しばらく、六ケ迫隧道の方向に戻ります。ちょうど菜の花が満開です。 (2) 約11分でUターン気味に右折し林道に入ります。歩行距離約830m。標高約196m。左側の道は下っています。
(3) 県道に沿て登って行きます。途中の分岐は直進します。 (4) 約15分で、舗装された林道は直角に右に折れていますが、未舗装の林道がやや右に曲がって続いています。これを進みます。ここが資料(大分合同新聞平成11年12月22日)にある登山口です。歩行約1.05Km。標高約245m。
(5) 10mほど進むと、左上にオレンジ山名標識(印)があります。ここに取り次ぎ登って行きます。 (6) 左ヒノキ・杉林(植林)、右自然林の真ん中を登って行きます。目印テープ(印)は少ないですが分かりやすいです。
(7) 約26分で目印テープ(印)に従って、やや右に進みます。歩行約1.26Km。標高約301m。 (8) 約28分で自然林の中に入って行きます。目印テープ(印)を見落とさないように進みます。歩行約1.38Km。標高約306m。
(9) 約30分で倒木(印)で前に進めません。大きく右に巻きます。歩行約1.44Km。標高約319m。 (10) 歩き始めて約35分で山頂です。オレンジ山名標識(○印)のお出迎えです。周辺が樹木が茂っていますが、山頂付近はきれいに刈り取られています。歩行約1.6Km。
(11) 三角点標柱・標石、臼杵市山岳会山名標識、安武さんの山名標柱、それに珍しく宮崎県山本さんの山名標柱です。 (12) 四等三角点です。314.1mです。
(13) 資料では、樹間から北側に大分・臼杵市境の山々が・・・。とありますが、わずか南東に、遠く臼杵湾が見えるのみです。クリックで拡大 (14) 山頂の横に岩がありました。(山名の由来? まさか。ホントだったりして))
 資料では、歩き始めて約20分で山頂。とあります。これではあまりにもあっけなく思い、県道の右への大きなヘアピンカーブのところ(トギシ山登山口)から歩きました。それでも35分程度で山頂です。見晴らしもあまり望めず、森林浴を楽しみながらの山歩きとなりました。
 積算距離約3.15Kmでした。
 帰路は県道を下り、信号で左折しR217に入り、すぐの信号を再び左折しK205(旧有料道路)を坂ノ市まで帰りました。R197への交差点までは、約14.5Kmでした。御所峠経由より約1Km長いですが、道幅も広く、安全面からはこちらの方がいいかもわかりません。
トギシ山