由布岳 (ゆふだけ) 1583.3m 湯布院町         平成30年12月15日(土曜日) 晴

 大分市から狭間経由でK11に入り、熊本方面に向かいます(わたしには分からないルート)です。一時間弱で由布岳正面登山口駐車場着です。

   
(1) 地形図 登山ルート(赤線) クリックで拡大   (2) 9時頃駐車場に到着しましたが、駐車場は既に満車状態です。わたしたちから後の登山客は有料駐車場に駐車していました。
     
     
(3) 登山口案内の大きな看板、由布岳、鶴見岳の見取り図、その奥に由布岳が見えます。山頂付近は雲に隠れて良く見えません。
9時20分頃出発です。GPS標高770m。
  (4) 9時30分頃、日向自然遊歩道との分岐点を通過です。歩行距離約600m。標高849m。
     
     
(5) 登山道はよく整備されています。   (6) 9時54分頃、合野越です。普通はここで休憩し衣類調整をしますが、今日は関西からのツアー登山客であふれています。しばらく登ってから休憩をすることにしました。標高1028m。距離約1.6Km。
     
     
(7) 10時17分頃、要所々々に案内標識があります。標高1157m。距離約2.02Km。   (8) 10時22分頃、由布岳が見えます。山頂付近は白く光っています!!。標高1195m。距離約2.23Km。
     
     
(9) ドンドン登って行きます。   (10) 10時27分l頃、飯盛ケ城が輝いて見えます。標高1215m。距離約2.35Km。
     
     
(11) そして、湯布院方面です。   (12) 10時34分頃、由布岳が近づいてきました。標高1260m。距離約3.33Km。
 
 
 (13) 11時頃、樹氷のお出迎えです。すばらしいご褒美です。
 
         (14) 
 
         (15) クリックで拡大
 
         (16)  
 
         (17) 
 
        (18) 
 
         (19) 
 
         (20)  クリックで拡大
   
(21) 11時14分頃、記録を撮るのを忘れて、マタエまで撮り続けました。標高1486m。距離約3.53Km。    (22) 休憩後、11時18分頃西峰向けて出発です。先ずクサリ場です。 
 
 
         (23) クサリ場上から東峰方面を望みます。マタエはにぎわっています。
         クリックで拡大 
 
 
        (24) 樹氷の中を登って行きます。この後クサリ場がありますが、                     撮る余裕はとてもありませんでした 
 
 
        (25) 東峰方面です。 クリックで拡大
 
 
         (26) 雪ボタン(笑) 
     
(27) 11時45分頃山頂着です。マタエに「西峰まで15分」とありましたが、樹氷を楽しみながら27分もかかってしましました。標高1580m。距離約3.9Km。
 
(28) 一等三角点です。基準点名は由布山です。1583.3mです。 
     
 
(29) 山頂から湯布院方面です。    (30) 山頂から東峰方面です。 
 
 今回は山仲間3名で入りました。期待していた通り樹氷のお出迎えを受け、楽しい山歩きとなりました。関西方面からのツアー客のバスには「由布岳(お鉢巡り・東峰登頂)」とありましたが、お鉢巡りは諦められ、西峰~マタエ~東峰~マタエ、とコース変更されたので、我々は混雑を避けるため、東峰には登らずマタエで昼食を取り、ツアー客の前に下山しました。
 総合所要時間約4時間。積算歩行距離約8.13Kmの山行きとなりました。