自主トレ霊山-29 
平野コース~帰路 三角点より下る 
596.1m 大分市 令和4年2月25日(金曜日)晴れ 
北緯 33度09分30秒  東経 131度34分22秒 
 大分市のR10宮崎交差点でR210に入り、湯布院方面に向かいます。約4.1Kmで「国道442号入口」交差点を左折し、竹田方面に向かいます。 約5.2Kmの「平野入口」交差点を左折し、約5.2Kmの平野橋手前の広場に駐車します。
   
(1) 地形図 国土地理院の地図を利用した、YAMAP(地形図)をコピーし、地図の一部に書込みをしたものです。クリックで拡大   (2) 出発点の平野橋です。 GPS標高26m(以後標高はGPS標高)
     
 
(3) 平野集落を通過します。    (4) 約7分後、平野公民館を左に見ながら進みます。
     
 
(5) 約11分後、集落を過ぎ、舗装道路から左に曲がり、鉄塔点検路を登って行きます。    (6) 九電の2本の標識が目印です。 プラスチック階段が良く見えます。
     
 
(7)  以前より歩きやすくなった、ような気がします。   (26) 約26分後、九電大分西大分線 46号鉄塔を左に見て登って行きます。標高130m。
     
   
(27) 46号鉄塔までは、落葉で点検路は埋まっていましたが、鉄塔からしばらくはプラスチック階段が見えます。   (28) 約36分で、九電大分幹線38号鉄塔です。標高207m。距離約1.23Km。 
     
 
(29) 鉄塔からの眺めです。 クリックで拡大   (30) 同じくその②です。  
     
 
(31) 約84分後、猪のヌタバですが、涸れています。標高467m。距離約1.88Km。    (32)  約93分後、左に曲がると、内稙田コースに合流します。 
     
   
(33)  山頂から下って来て、最初に青色ペンキで、二重線(印)が書かれている所が分岐点です。    (34) ここから山頂までは、遊歩道といった感じです。自然林の尾根を気持ちよく歩きます。 
     
   
(35) この標識を見ると、あと少し。とがんばれます。   (36) 約101分後、山頂と第二展望所との分岐点です。右折し山頂に向かいます。 
     
   
(37) 約102分後、三角点です。地元の「わさだ夢クラブ」の皆さんにお会いしました。「今、新道を作ってきた。目印テープを巻いた」と言われました。早速帰路に下ろうと思います。   (38)  三等三角点 。596.1m。基準点名「木上}です。標高597m。距離約2.33Km。
     
     
(39) 約105分後第一展望所からの眺めです。   (40) 第一展望所は7℃です。
     
   
(41) 110分後、山頂です。障子岳を望みます。距離約2.7Km。クリックで拡大    (42) 第二展望所まで、戻って昼食をとりました。 
     
   
(43) 正午過ぎですが、2℃と寒いです。   (44) 第二展望所からの眺望です。クリックで拡大 
     
   
(45) 同じくその②です。    (46) 第二展望所で昼食を取りながら、展望を楽しんだ後、三角点まで戻り、右折し下ります。
     
   
(47) 道(?)はかなり荒れています。    (48) 急傾斜ですが、テープを頼りに下ります。 
     
   
(49)  第二展望所から約27分後、大岩の割れ目(?)から大木が伸びています。 距離約3.5Km。この辺りまでは忠実にテープに導かれて下ってきました。しかし不覚にもテープを見失いました。左右・前方を見渡しても、見当たりません。   (50) YAMAPで現在地を確かめ、園田川を目指して下ることにしました。しかし急斜面で岩場も多く、下れそうなところを探し、ジグザクに下りました。 
     
   
(51) 約94分後、園田川まで下りました。    (52)  対岸にはおしどり渓谷の柵が見えます。 
     
   
(53) 細い道(?)をたどりながら、万灯籠場を目指します。    (54)  約157分後、見覚えのある、塚野鉱泉との分岐点の標識です。 
     
     
(55) 約158分後、万灯籠場です。左折し内稙田方面に下ります。    (56)  約178分後、内稙田集落です。その後舗装道路を平野集落まで戻ります。201分後駐車場着です。 
     
  好天に誘われて、霊山に向かいました。当初は、平野~内稙田コースを周回する予定でした。しかし三角点で「わさだ夢クラブ」の3人の皆さんにお会いし、今作られた新道を下ることにしました。皆さんは令和2年12月11日に入った時に、「第二展望所」の標識を新しく製作されていた方々でした。ボランティアで、標識を取り替えたり、新道にテーピングをしたり、されているようです。全く頭が下がります。
 今回も感謝しながら、三角点からテープを頼りに下りました。途中で不覚にもテープを見失いました。いくら探しても見当たりません。途中見落としたのでしょう。YAMAPで現在地を確かめると、このまま下ると園田川(おしどり渓谷)にたどり着けそうです。しかし急斜面で道(?)はありません。下れそうなところを探し、YAMAPで現在地と園田川を確認しながら、ジグザグに下りました。
 今回もYAMAPにお世話になった山歩きとなりました。
 総合所要時間約7時間50分。積算歩行距離約7.8Kmでした。