九州オルレ 別府コース      593m 別府市 平成26年12月15日(月)晴

北緯 33度15分45秒  東経 131度27分08秒(発着地点)

大分自動車道別府ICで降り(ここを起点とします)K11を熊本方面に向かいます。約5.6Kmの信号を左に入ります(鳥居バス停)約9Kmで志高湖駐車場です。

     
(1) 志高湖レストハウスでいただいた観光マップです。クリックで拡大   (2) 駐車場にある志高湖レストハウスです。ここで受付をし、観光マップをいただき出発です。標高約600m。
     
(3) 駐車場から林道を登り直ぐに左の林道に入ります。リボン(印)矢印(印)カンセ(印)が案内してくれます。クリックで拡大   (4) 約7分後林道より分れ左の整備された山道へと入り下ります。歩行距離約321m。標高約630m。 
   
(5) 約12分後右に曲がり桜並木の中を登って行きます。左の印は矢印、中央の印はヤマザクラ植樹の標柱、右の印はリボンです。距離約694m。標高約600m。   (6) 整備された山道を緩やかに登って行くと、約15分後正面から由布岳の歓迎を受けます。距離約881m。標高約620m。 
     
(7) 約18分後メタセコイアの並木です。印はイノシシ罠です。印ののリボンに従い右折します。距離約距離約1.07Km。標高約615m。    (8) 約22分後車道に出て、左折します。距離約1.37Km。標高約605m。
     
(9) 直ぐに車道から別れて、右の山道に入って行きます。印リボン、印カンセが案内してくれます。    (10) 約33分後右にシイタケのホダ場が見えます。距離約2.4Km。標高約578m。 
     
(11) 約37分後右折すると、アンテナが見えます。距離約2.53Km。標高約574m。    (12) 約38分で見晴し展望台の台地です。ベンチ、簡易トイレも設置されています。距離2.74km、標高約602m、です。北緯33度15分36秒、東経131度26分26秒地点です。 
     
(13) 見晴し展望台から眺めた双璧です。クリックで拡大   (14) ここで約10分ほど休憩しました。見晴し展望台からアスファルトの道を少し下り、約41分後左の山道に入り、下って行きます。 
     
(15) 約49分後送電線の下をくぐります。距離約3.55Km。標高約532m。    (16) ドンドン下って来て、約62分後正面に鉄柵が見えます。鉄柵の下はK52で後畑バス停があります。鉄柵に沿って左に下ります。距離約4.18Km。標高約431m。 
     
(17) K52に沿って下って行きます。    (18) 途中にある合棚のお地蔵さんです。江戸時代から祀られているそうです。
     
(19)約66分後 K52近くまで下り、リボンに従い民家の中を少し歩き約71分後合棚バス停の過ぎ、左に曲がり再び民家の方へ入って行きます。   (20) 約72分後舗装道路から分かれ、左に曲がり山道へと入って行きます。距離約4.81Km。標高約395m。 
     
(21)  防護柵の手前からK52に架かる椿大橋が望めます。    (22) 約74分後防護柵ゲートです。扉がなく解放されています。距離約4.86Km。標高約392m。
     
(23) この付近から竹林が多くなります。    (24) 約49分後上の新設された丸太橋を渡り下って来ます。距離約5.08Km。標高約363m。 
     
(25) チョット荒れた竹林が続きます。   (26) 約83分後防護柵ゲートです。真新しいゲートは閉まっています。距離約5.27Km。標高約372m。
     
(27) 椿大橋と由布岳です。クリックで拡大。    (28) 約86分後の防護柵ゲートです。ゲートは開放されています。距離約5.39Km。標高約385m。 
     
(29) 約92分後林道から分かれ、左の山道へ入って行きます。距離各5.77Km。標高約416m。   (30) 約96分後車道に出て、左折します。 
     
(31) 直ぐに右の山道へ入ります。矢印、リボンが案内してくれます。   (32) 約102分後新設された丸太階段を登り、林道を横断し山道へと入ります。距離約6.11km。標高約491m。
     
(33) 約105分後峠状で右に曲がります。矢印、リボンは写っていませんが、右折するように矢印、リボンがありました。 距離約6.22Km。標高約520m。   (34) 約109分で愛宕神社です。鳥居の右柱奥は樹齢500年といわれる参道大杉です。距離約6.47Km。標高約541m。
     
(35) 愛宕神社から参道(山道)を下ると約113分で枝郷公民館です。軒先をお借りして昼食を取りました。距離約6.66Km。標高約556m。    (36) 公民館から車道の歩道に出て、約115分で左に曲がり民家の狭い道へと入って行きます。矢印(印)リボンあああ(印)が案内してくれます。
     
(37) 民家を過ぎ山の方へと入って行きます。約116分で防護柵ゲートです。ここも開放です。距離約7.13Km。標高約553m。    (38) 竹林が続きます。 
     
(39) 約135分後ベンチが設置されています。ここから右に曲がり山道に入って行きますが、リボン(印)矢印(印)カンセ(印)が案内してくれます。又ベンチ隣には吸い殻入れ(カンセの下)も準備されています。距離約8.3Km。標高約604m。    (40) ここからも双璧を覗くことができます。
     
(41) 山道を下って行くと約138分で神楽女湖駐車場です。駐車場を横断し車道に出ます。距離約8.45Km。標高約577m。   (42)  車道脇の歩道を直進し、約143分で左に曲がり神楽女湖の方へ向かいます。リボン(印)矢印(印)が案内してくれます。距離約8.8Kn。標高約577m。
     
(43) 神楽女湖を左に見て進み、約147分後中央の橋を渡り半周回します。距離約9.11km。標高約557m。正面は小鹿山です。    (44) 車道に出て進み、直ぐに左に曲がり約151分後、舗装された山道(遊歩道?)を登って行きます。距離約93Km。標高約555m。 
     
(45) 約163分後志高湖の案内標識に従い進みます。距離約10.1Km。標高約630m。    (46) 約178分後キャンプ場です。 距離約11.1Km。標高約591m。
     
(47) 癒されます。   (48) しばし足を止めました。クリックで拡大
     12月7日に九州オルレ別府コースがオープンしました。早速別府観光協会殿にお願いして、資料を送っていただきました。当初は桜の季節に訪れよう、と考えていましたが好天気に誘われて出かけました。
 ほとんどがよく整備された山道で、色々な方向から鶴見、油布の絶景を楽しむコースは疲れを感じさせません。そして要所々々にはリボン、矢印が道案内してくれ迷うことはないと思います。
 志高湖駐車場をスタート、フィニッシュ地点とする、周回コースはなりよりです。
 (49) 約185分後終点の志高湖レストハウス着です。距離約11.5Km。標高約600m。