文珠山(もんじゅさん) 616.0m 国東町 
令和2年3月20日(晴)
 北緯 33度35分56秒  東経 131度36分19秒
 大分市内から別府・日出町経由で大分空港道路に入ります。空港道路を出て空港前を通過、T字路(黒津崎入口交差点信号)を右折します。国東町の富来浦交差点を左折しK652に入ります。「文殊仙寺」の案内標識に従い進みます。大分市内から約75Kmで文殊仙寺の駐車場です。 
   
(1) 地形図 クリックで拡大   (2) 8時58分頃、駐車場からロングトレインの道標に案内され 舗装道路を登って行きます。
     
   
(3)  小川を左に見ながら、舗装道路を登って行きます。    (4) 「文殊仙寺」方面から 「紫竹観音」方面に行きます。ここから山道です。
     
   
(5) 9時16分頃「紫竹観音」です。クリックで拡大   (6) はつらつさんの案内標識も健在です。
     
   
(7) 「紫竹観音」方面から「清滝観音」方面に行きます。    (89 9時32分頃「清滝観音」の標柱です。 
     
   
(9) 清滝観音です。 クリックで拡大   (10) 甘露です。 
     
     
(11) 9時38分頃、清滝観音から(7)項の分岐点まで戻り「文珠山頂」方面に登って行きます。ここからはかなりの急登です。   (12) 9時42分頃、ジグザクコースの始まりです。 
     
   
(13) 9時32分頃、ヤット半分来ました。休憩しました。    (14) 10時頃、 キツイ登りも終わり、これより尾根歩きです。
     
   
(15) 自然林の気持ちのいい尾根道です。    (16) 10時09分頃、文珠山頂上です。南北に長くて広々としています。
     
   
(17) 山頂標識です。    (18) 四等三角点です。616.0mです。 
     
   
(19) 山頂からの展望です。クリックで拡大    (20) 山頂での眺望を堪能した後、10時25分頃「裏文珠下山ルート 葛原へ」の標識に従い下山開始です。
     
   
(21) 案内標識を確かめながら、慎重に下ります。    (22) 下山ルートの急斜面をロープに摑まり乍ら一歩一歩下りました。10時45分頃ロープ場を終了し荒れた林道に下ります。 
     
   
(23) 荒れた林道から、見上げたところです。黄色枠の標識には「葛原登山口」とあります。    (24) 林道を右に登って行きました。約5分ほどで行き止まりです。(23)項の「葛原登山口」まで戻り、11時03分頃、再び出発です。 
     
 
(25) 荒れた林道を下って行きます。    (26) 11時10分頃、舗装された林道に入ります。「文殊仙寺へ」の標識もあります。 
     
   
(27) 11時15分頃、「金毘羅の景」方向への案内標識に従い左に曲がります。    (28) 11時20分頃「金毘羅の景」です。
     
     
(29) 「金毘羅大権現宮拝所」と刻まれた石碑です。    (30)  絶景スポットです。奇岩・巨石そして姫島方面です。 クリックで拡大
     
     
(31) 富来浦方面です。    (32) 文珠山です。 
     
   
(33) 11時26分頃、林道に戻り、次は27分頃「ごろた平」に向かいます。    (34) 11時33分頃、ごろた平着です。正面の三角錐の山の頂上は、金毘羅の景。
     
   
(35) 姫島がより近くに見えます。   (36)  11時39分頃、ごろた平を出発し、林道に出て11時45分頃、次は葛原展望所に向かいます。 
     
   
(37)  11時55分頃、葛原展望所着です。風を避け昼食を取りました。   (38) 昼食後、12時半頃出発です。その後林道を下り、12時36分頃、文殊仙寺方面に下って行きます。このコースは、黄・白・黄の三重テープが目印です。
     
   
(39) 12時44分頃、岩戸寺、風神岩、文殊仙寺への分岐点です。    (40) 12時51分頃、ミツマタの群生地です。奥の白い建物は納骨堂です。 
     
     
(41) ミツマタです。    (42) 立派な鐘樓門です。
     
     
(43) 約80段の石の階段を登ると本殿文殊堂です。   (44) 右の「頭上」の文字の左側の標識は判読不明ですが「十六羅漢」とあります。 
     
   
(45) 山門から駐車場まで長い階段が続きます。   (46) 駐車場にある、案内看板です。クリックで拡大 13時18分頃着です。
 大分の山仲間4名と豊後高田市の1名が駐車場で合流し計5名で、出かけました。 今回の周回ルートはOP(オプション)コースとなっており、急斜面をジグザグに登り、下りはロープに頼るかなり厳しいコースでしたので、慎重に登り、下りました。
 二つ観音さんにお参りし、山頂・金毘羅の景・ごろた平・葛原展望所からはすばらしい眺望を楽しみました。
 積算歩行距離約6.2Km.総合所要時間4時間20分の楽しい山歩きでした。