開聞岳(かいもんだけ) 922.2m 指宿市 令和2年10月25日(日) 晴 
北緯 31度10分48秒  東経 130度31分42秒 
 霧島温泉のホテルから指宿市の開聞岳登山口に向かいます。約118Kmです。7時43分頃出発し10時04分頃到着しました。 
   
(1) 地形図① クリックで拡大    (2) 地形図② クリックで拡大 
     
   
(3) 6時40分頃、霧島温泉のホテルから桜島を望みます。    (4) 9時40分頃、宮崎自動車道、桜島SAを過ぎ、車窓から目指す開聞岳を望みます。
     
   
(5) 10時04分頃、登山口駐車場着です。ほぼ満車です。地形図標高145m。10時18分頃出発です。    (6) 2合目までは、舗装道路です。
     
   
(7)  10時29分頃、ここまでは舗装道路で、2合目が登山口となっています。    (8)  随所に標識が設置されています。
     
   
(9) 山道を登って行きます。    (10) 登山道と標識です。 
     
     
(11) 10時43分頃、2.5合目標識です。小数点のある合目標識は初めて見かけました。    (12) 10時51分頃、3合目です。 
     
   
(13) 11時19分頃、ここまで来ました。救助ポイントでもあります。     (14) 長崎鼻、指宿方面です。
     
   
(15)  5合目を過ぎると、大きな岩の多い登山道となります。   (16) 岩との闘いです!! 
     
   
(17) 12時18分頃、7.1合目です。景色を撮り忘れました。    (18)  12時22分頃、仙人洞標識です。クリックで拡大
     
   
(19) 仙人洞です。判りづらいですが、中央の丸い部分が洞窟です。    (20) 岩がだんだんと大きくなってきます。
     
   
(21) 12時58分頃、あと0.4Km、ありますが非常に長く感じた400mでした。    (22) 13時04分頃、唯一のハシゴ場です。
     
   
(23) 13時20分頃、ヤットここまで来ました。   (24) 13時28分頃、山頂着です。先着女性二人が標柱の真後ろで、食事中のため、標柱を撮れば必ず入ります。池田湖方面です。 
     
   
(25) 二等三角点です。922.2mです。頂上には大岩があり、924mとなっています。    (26) 山頂からの遠望です。絶景です。池田湖、錦江湾、桜島方面です。クリックで拡大 
     
    南九州遠征2日目。霧島温泉のホテルから、指宿スカイライン経由で指宿に入りました。4合目付近までは、昨夜のアルコールのせいか、多量の汗をかきました。高度も増し、岩との戦いになると、ユックリ登り、風も吹き、苦労しながらも爽やかに登れました。
 山頂でも風は少なく、ちょっと遅い昼食を取り、眺望を堪能しました。
 総合所要時間約6時間。積算歩行距離約約8.1Kmでした。
 宿泊は指宿のホテルに泊まり、砂湯で疲れを癒し、地元の料理に舌鼓を打ち、おいしい焼酎もいただきました。
 79歳から65歳までの平均72.5歳の6人での遠征でしたが、60歳台のお二人が往復800Km強の運転をしていただきました。感謝です。 
(27)  枕崎方面の海岸線です。クリックで拡大