令和7年3月24日(月)晴れ
                            小鹿山 (おじかやま) 727.7m     別府市          
 別府市の志高湖駐車場から小鹿山に登り神楽女湖経由で駐車場に帰りました。 
 
   
(1) 地形図 国土地理院の地図を利用したYAMAP(地形図)をコピーし地図の一部に書込みをしたものです。クリックで拡大    (2) 8時49分頃、志高湖駐車場を出発です。標高591m(YAMAP値) 
     
   
(3) 左に志高湖をみて進みます。    (4) 白鳥さんが出迎えてくれました。
     
   
(5) 随所に案内標識があります。サイトGはテント場の標識です。    (6) 湖畔は舗装道路で歩きやすいです。 
     
     
(7) 由布・鶴見が見守ってくれてます。クリックで拡大    (8) 9時06分頃、ここから未舗装道路となります。標高589m。歩行距離約819m(YAMAP値) 
     
     
(9) 9時47分頃、最後のキツイ登りを上り詰めると山頂です。三等三角点、基準点名は小鹿です。正式標高727.7mです。距離2.3km。標高724m。クリックで拡大   (10) 別府市街地、別府湾、国東半島方面が見渡されます。記念撮影後10時4分頃下山開始です。クリックで拡大 
     
   
(11) 10時28分頃、神樂女湖方面に左折します。距離約3.4km。標高551m。   (12) 10時42分頃、しょうぶ園入口です。距離約4km。標高551m。休憩所をお借りして、少し早い昼食です。11時10分頃、出発です。 
     
   
(13)  右折すると神樂女湖ですが、舗装道路を直進します。距離約4.8km。標高567m。    (14) 11時50分頃、駐車場着です。距離5.9km。 
     
   
(15) 駐車場の奥にありました。 クリックで拡大   (16) 入場料はなんと4,000円。 
     
    会社OB山の会6名で出かけました。少し汗ばむくらいで、気持ちよくユックリ・のんびりと楽しく山歩ができました。
 総合所要時間3時間5分(休憩55分)。積算歩行距離5.8km・・・YAMAP値
(17) それでも多くの人が楽しんでいました。クリックで拡大